柳川 綾
(エコキッチン株式会社)
こんにちは!キッチン雑貨のお店 エコキッチンの柳川(やながわ)です。
グリーン住宅ポイント、どの商品と交換しようかな?と迷ったらキッチンの環境を整えることができる「キッチン収納グッズ」を選んでみてはいかがでしょうか。
キッチン収納グッズをおすすめする理由
キッチンに立っていると、ちょっとしたことで時間を使っていたり自分を消耗させてしまっていたりします。例えば、使いたいものがどこにあるのかわからなくて探す時間が増えたり、取り出しにくくてちょっとイラっとする。そんな経験はありませんか?
キッチン収納グッズを活用することで、課題の解決ができ、滞りなく炊事ができるようになります。
見極めが大事ですが、何故必要かを明確にして選ぶことによってルーティンがラクになり心と身体の負担が少なくなり、気持ちにゆとりが生まれ、毎日の暮らしが楽しくなるからです。
世の中にそんな素敵な物があるなら使ったほうが絶対いいということで、今回は持っていて後悔しない収納グッズを紹介し、気持ち良く生活できるお手伝いをしたいと思います^^
キッチン収納グッズの選び方
①構造や素材をチェックする。
しっかりした作りのものを選ぶことがとっても重要です。同等の形状で素材が違う商品が多々ありますが、明らかに素材の違いで使い勝手も変わります。24センチの鍋蓋は収納出来たけれど、28センチのものを立て掛けたら倒れてしまう。こういう事よくあります。重厚なステンレスやスチール素材が適していることが多いです。
②耐荷重をチェックする。
意外と見落としがちなところ。デザインを重視しちゃって使ってみたら本来の使い方ができないことがありますので、商品説明に記載の耐荷重はしっかりと確認してください。調味料のラックや食器などはあっという間に耐荷重超えてしまうので要チェックです。
③外寸をチェックする。
隙間にピッタリ収まる収納ケースを探していたのに、サイズを測り間違えて使えないことって結構あります。無理矢理押し込むこともできないので、ここはしっかり見ておきたいところです。商品説明に、内寸や外寸の記載がある場合必ず外寸を確認してください。※内寸は、その中に入れたいものが何個入るか等をチェックするときに使います。
「何となく入りそう。」ってことで選ばず、サイズの確認をしてみてください。
④しっかり目的を決めてから収納アイテムを探す。
選び方とは少し離れてしまいますが、なんとなく可愛いとか、いつか使うかもと思ってノリで手に入れると、かえってその商品がキッチンの使い勝手を悪くしていることがあります。よくよく考えてみたら、これを使っているが為にキッチン全体が不便な使い方になってることがあるのです。
目的の決め方としては「隠したい」のか、「どこにあるのかわかりやすくしたい」のか「取り出しやすくしたい」のかなど、自分がどのように使いたいかを明確にしてから商品を探してみてください。または、キッチンでいつも気になってることや課題を紙に書いて整理してから探すと目的の物が見つけ易くなります。
とは言っても、たくさんある商品の中から選ぶのも大変だと思いますので、私が本当におすすめできる収納グッズを今回チョイスしました。持っていて間違いなく後悔しないものを選んでご紹介したいと思います!
おすすめ収納グッズ
①tower お玉&鍋ふたスタンド タワー
調理中に使っているお玉とか鍋蓋とか菜箸とかここに置けてメチャメチャ便利です。
これがなかったときは、調理中に使うツールはシンクと調理台の境目に浮かせる形で置いていました。鍋蓋は調理台に置くのも不衛生なので、立てて置ける事で余計なストレスが一切なくなります。
ツールスタンドだけでなく、料理を作り終えて洗い終わったまな板をスタンドに立てて乾かすことにも使えます。トレイは取り外しが可能でサッと洗えるので、清潔な状態を保つことができ、文句のつけどころがない収納グッズです。
②tower キッチンエコスタンド タワー
ポリ袋を掛けて調理中に出るゴミ入れとして使用したり、グラス・水筒・哺乳瓶・食器乾燥、洗った牛乳パックやペットボトルを乾かすスタンドとして使ったりなど、アイデア次第で使い方の幅が広がる便利なキッチングッズ。使わない時は畳んでスリムに収納できるので、スッキリとした印象のキッチンになります。※グラスのチョイ置き収納としても使えます。
使わないときにコンパクトに収納できるグッズは本当にありがたいです。作業台が広くなると言うことは、作業効率が上がり、調理時間の短縮に繋がりますよ。
③tower 伸縮&スライドカトラリートレー タワー
伸縮できるので引き出しのサイズに合わせてピッタリとフィットするカトラリートレー。 スプーン、フォークはもちろん、伸縮することで菜箸やフライ返し、泡だて器といった長さのあるキッチンツールも一括収納。まとめておけば、場所の把握ができて、作業もスムーズに。
24.6~45cmまでの引き出しなら伸縮してぴったりと合わせたら、気持ちがいいほどに収まり、かなり気分が良いです。箸や箸置き、ティースプーンやフォークなどの小物は上段トレーに。スライドして位置を変えられるので、下段トレーに置いたカトラリーもストレスを感じることなく取り出せます。
④tower トースターラック ワイド タワー
トースターや調理家電、鍋などをまとめて収納できるラック。収納するものに合わせて棚の高さを変えることができます。調理家電やよく使う鍋・キッチンストックの収納にも便利です。高さを2段階変えることができるので、場所に合わせて高さを調節可能。キッチン雑貨を無駄なくスッキリと収納できるワイドサイズ。ミトンやはさみなどの置き場所に困るキッチン小物を引っ掛けられる便利なフック付き。左右どちらでも取り付け可能なので、設置場所に合わせて使えます。
⑤tower ブレッドケース タワー
その名の通りパンをストックしておくためのケースですが、ほかにもアレコレまとめて入れられる大容量。2斤の食パンも余裕で入る奥行が確保されてます。
パタンと蓋を閉じれば細々したアイテム達も目隠し収納できて、キッチンが広くスッキリとした印象に。
上に物を置いたり、トースターやケトル等とも重ねることができる丈夫なつくりなので、スペースを無駄にせず活用することが可能。24Lサイズという大容量のケースは調味料等出しておくと、どうしても見た目がゴチャッとしてしまうものも一緒にしまっておけます。また、目隠しというだけでなく、ケースに入れることでホコリ除けにもなり、出しっぱなしにしておきたくないジャムやお菓子などのアイテムを入れておくにも適しています。ちなみに私は、コーヒー豆・緑茶・紅茶のセット、マグカップやはちみつを収納しています。
最後に
新居での新生活、すっきりしたキッチン作りのひとつにおすすめアイテムを是非取り入れてみてください。
私が紹介したいキッチン収納グッズ、まだまだありますが今回は特におすすめしたいアイテムに絞りました。絞るのって結構大変です(笑)
次回はキッチンの「見せる収納」を中心に紹介したいと思います^^